2018年10月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

ウェル・カウンセリング・ルーム公式ページ

ウェル・カウンセリング・ルーム通信 ~生き方レシピ~

無料ブログはココログ

2017年7月 3日 (月)

夏に食べたいのはこの食材!【ホリスティックケアのススメ更新】

ウェル・カウンセリング・ルーム(運営:㈱リプレンスプラス)のホームページで好評連載中の
ホリスティックケアのススメ」が更新されました。

Img_3646_1

2017年文月の二十四節気:

  • 小暑(しょうしょ) 7月 7日 梅雨が明け、徐々に暑さが本格的になり、蓮の花も咲く頃。

  • 大暑(たいしょ) 7月23日 一年で最も暑さの厳しくなる頃。夕立や台風など夏の雨も多くなります

今月のテーマは、「夏だから食べたいこの食材!」です。

季節にぴったりな食材をチェックして、からだの中から元気になりましょう!-------------------------------------

その他の季節の養生法も盛りだくさん!

「ホリスティックケアのススメ」のバックナンバーもどうぞあわせてご覧くださいませ。

http://www.ripplense.co.jp/2017

2017年7月 2日 (日)

ウェルカウンセリングルーム日記【文月】

Img_5862

先日、御岳山で滝行を体験してきました。

7月15~16日に行う「御岳山リトリート」に備えた下見を兼ねてです。
入滝する時に、御師(神主さんのような人)から「水がからだの中に入ってくるのを感じて」と言われましたが、思ったよりも冷たい水で、しっかり脱力することができず、そこまでの余裕は持てないまま……。入滝前に白衣に着替え、準備体操のような気合を入れてから3回滝に入りますが、そう長い時間ではないものの、やはり身が引き締まる思いに。
非日常的な体験は気分転換にもなり、2017年後半も元気に進んでいきたいと気持ちも新たになりました。
宿坊で過ごす盛りだくさんのリトリート、ご興味を持たれた方は案内ページをご覧ください。

2017年6月15日 (木)

ウェルカウンセリングルーム日記【水無月】

A0960_006018
GW中は、感じることの大切さをテーマにしたイベントをいくつか開催しました。

具体的には、アロマの香りに包まれながら、「ビン笛」と、アボリジニが千年以上も前から使っていた「ディジュリドゥ」という楽器による倍音の音色と波動を身体全体で感じていただいたり、屋外で身体にやさしい食事を楽しんでいただいたり。

参加者からは、「心地よい」「身体がゆるむ」などの感想が多く聞かれました。

これは、正直、1対1のカウンセリングではなかなか伝えきれない部分。
そのため、今後も積極的に取り組んでいきたいと考えています。

6月10日(土)は、東松山で、「ココロとカラダのワークショップ」を開催!
ココロ⇔カラダが変わることを実感していただきます。

7月には、1泊2日のワークショップも企画中です。

ご興味のある方は、seminar@ripplense.co.jp へお問い合わせください。

2017年6月 1日 (木)

寝ている間に奇跡が起きたら?【ホリスティックケアのススメ更新】

ウェル・カウンセリング・ルーム(運営:㈱リプレンスプラス)のホームページで好評連載中の
ホリスティックケアのススメ」が更新されました。

A0960_007595


2017年水無月の二十四節気:

  • 芒種(ぼうしゅ) 6月 5日 芒(のぎ)と呼ばれる、先端にとげのある穀類を蒔く時期。

  • 夏至(げし) 6月21日 一年で、昼が最も長く、夜が最も短くなる日。

今月のテーマは、「寝ている間に奇跡が起きたら?~ミラクルクエスチョン~です。

何かを変えたい!と思っている方は必見!

無理のない小さな一歩を探すヒントを見つけましょう。

-------------------------------------

その他の季節の養生法も盛りだくさん!

「ホリスティックケアのススメ」のバックナンバーもどうぞあわせてご覧くださいませ。

http://www.ripplense.co.jp/2017

2017年5月15日 (月)

ウェルカウンセリングルーム日記【皐月】

A0960_005680_2

ストレス解消のためのテクニックをご紹介しましょう。

「楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しいのだ」というアメリカの心理学者が唱えた言葉をご存じでしょうか? 身体的な変化を脳が認知し、それによって気分が変わる……つまり、たとえ「楽しい」という感情がなくても笑う動作や笑うフリをすれば、自然と気分が高揚するということです。

「それって本当なの?」と感じた方は、何はともあれまずやってみることをおススメします。

笑顔を作ると、胸のあたりがムズムズして、丸めていた背中を伸ばしたくなるから不思議です。

すると、頭を占領していたはずの悩み事を考え続けることが難しくなってきます。

悩み事をなかったことにする必要はありませんが、なるべく前向きな気持ちで向き合うほうが良い結果につながりやすい気はするでしょう。

「五月病」、そんな言葉が頭をよぎったときには、形だけでいいので笑顔を作ってみて、変化を感じてみてください。

2017年4月17日 (月)

ウェルカウンセリングルーム日記【文月】

A0960_001611
4月の二十四節気は「清明」と「穀雨」。いかにも春という感じです。

中国最古の医学書といわれる「黄帝内経(こうていだいけい)」によると、春は「発生」の季節。

養生法としては、

  ・早起き(夜更かししても大丈夫)

  ・朝ゆったり散歩して体を動かす

  ・春の陽気を胸いっぱいに取り込む

などが推奨されています。

つまり、芽吹いたばかりの草木と同様に「のびのび」することがポイントです。

この春は、ぐんぐんと「生長」する夏に向けて、自然界と呼応するように体内に満ちてくるエネルギーをため込むのではなく、発散させることも忘れないように過ごしましょう。

2017年3月15日 (水)

ウェルカウンセリングルーム日記【弥生】

Img_5233

樹々の先についているつぼみも、ずいぶんと膨らんできました。まだ朝晩の冷え込みも強く、なかなか実感がわきませんが、自然界では、春を迎える準備が着々と進んでいるようです。

先日、カウンセリングルームに来所された方が、ベランダに置いてある鉢植えのクリスマスローズの花が 2輪咲いていることに気が付いてくださいました。

目をやるとたしかに! 可憐な花が開きかかっているところでした。

咲きかけの花を目にした瞬間に覚えたのは、目の前がパッと明るくなったような感覚です。同時に、何がという理由はないにもかかわらず、無条件にワクワクするような感覚も。

われわれ人間は、このようにふいに訪れる一瞬一瞬からも、自然界の恵みを受け取っているのかも知れません。

2017年2月15日 (水)

ウェルカウンセリングルーム日記【如月】

Photo
今月のコラムでは、自分を勇気づける言葉についてお伝えしました。

カウンセリング中にこの例え話をすると、皆さんから、「確かに!」という反応があります。

あなたはどうでしたか?

そういえば、先日テレビを見ていたら、「自分に何点つけますか?」と聞かれた人が、「100点、いや200点!」と明るく答えていました。

……これは、たまたまポジティブ思考の人に質問したからではありません(笑)。

その人曰く、「これまで十分に点数主義の世界で生きてきた。だから、これからは誰にも点数は付けない。あなたも、私も、みんな満点!!」と。

たしかに、「もともと、みんな満点」と思えば、世界はもう少し優しい場所になるかもしれません。

2017年1月16日 (月)

ウェルカウンセリングルーム日記【睦月】

Photo_2

ホリスティック医学」の第一人者である、
日本ホリスティック医学協会名誉会長の帯津良一先生(帯津三敬病院名誉院長)とは、
毎年、夏と冬の2回、定期的に懇親会を開催させていただいています。

写真は、先日お会いしたときの様子です^^

今冬の懇親会では、これから目指すところについて伺いました。

帯津先生は、「これからは『大ホリスティック医学』の時代を目指す!」と意気軒昂です。

「ホリスティック」の概念は、すでに、「人」には到達したものの、さらに人を超えた領域までカバーするのが「大ホリスティック」の概念であるとのこと。

……といっても、なかなか理解することは難しいですね。

今年中にはお考えを書籍化される予定とのことですので、期待して待ちたいと考えています。

2017年1月 5日 (木)

今あらためて「ホリスティック」とは何なのか 【ホリスティックケアのススメ更新】

ウェル・カウンセリング・ルーム(運営:㈱リプレンスプラス)のホームページで好評連載中の
ホリスティックケアのススメ」が更新されました。

Foodpic7421096

2017年睦月の二十四節気:

  • 小寒(しょうかん) 1月 5日 寒の入り。これから寒さが増してくる頃。
  • 大寒(だいかん) 1月20日 最も寒い時期。これから少しずつ暖かくなる。

新年最初のコラムでは、私たちが大切にしている
「ホリスティック」「ホリスティックの観点」の意味についてあらためてまとめてみました。

少し堅苦しい内容ですが……、
ご覧いただき、弊社の気概を感じていただければ幸いです。

-------------------------------------

その他の季節の養生法も盛りだくさん!

「ホリスティックケアのススメ」のバックナンバーもどうぞあわせてご覧くださいませ。

http://www.ripplense.co.jp/2017

«今年もよろしくお願いいたします